東京のICLおすすめ12選!料金が安く実績ある眼科は?【2025最新】

東京でICLを希望される方は増えています。

ですがどのクリニックを選べば良いのかわからず、決めかねている方が多いのではないでしょうか?

このページでは東京都内でICLが受けられるクリニックの特徴や費用、実績、保障内容などを簡潔にまとめました。

このページが役立つ人

  • 東京でICLを受けたい方
  • 東京のICL費用比較が見たい方
  • 最安水準のクリニックが知りたい方
  • 実績の豊富なクリニックが知りたい方
 

しっかりと比較した上で、自分に合ったICLクリニックを見つけてください。

東京のICLクリニックの選び方

ICLの選び方

ICLのクリニックを選ぶ際は、後から後悔しないように次のポイントを押さえて選ぶと良いでしょう。

  1. 料金は適切か
  2. 症例数は豊富か
  3. 保障内容・保障期間は充実しているか

料金は適切か?

日本で行われているICL手術はほとんどがスターサージカル社製のレンズを使っており、施術も同じ方法で行われるため、手術の費用は安いにこしたことはありません。

ICLは自由診療なのでクリニックによって費用に大きな違いがでます。

症例数が多いこと

症例数が多い眼科の方がデータを多く蓄積しているため、最適なレンズ選定が可能でサイズ選定ミスが起こりづらい。万が一の際も適切な対応が期待できます。

保障内容・保障期間はどうか

術後の定期検診が有料になる眼科もあるため注意が必要です。無料の保障期間が長い方が安心。

万が一の際の再手術の保障期間も確認しておきましょう。
 

東京のICL費用比較 2025年版

料金イメージ

ここで東京でICLが受けられるおすすめクリニックの費用を比較します。

ICL手術は施術内容的には同じものなので、費用は眼科を決める重要なポイントのひとつです。

<※スマホは右にスクロール>
クリニック ICL乱視なし ICL乱視あり 適応検査・術前検査
品川近視クリニック
427,000円 (-4D未満)
537,000円 (-4D以上)
527,000円 (-4D未満)
637,000円 (-4D以上)
無料
(手術しない際も無料)
先進会眼科 東京
460,000円 (-3D未満)
580,000円 (-3D以上)
558,000円 (-3D未満)
678,000円 (-3D以上)
734,000円 (-3D未満強度乱視)
854,000円 (-3D以上強度乱視)
無料
アイクリニック東京
580,000円 (スペシャリスト)
730,000円 (エキスパート)
680,000円 (スペシャリスト)
830,000円 (エキスパート)
不明
ふくおか眼科クリニック 693,000円 693,000円 5,500円
新宿近視クリニック 460,000円 (-5D未満)
537,000円 (-5D以上)
560,000円 (-5D未満)
637,000円 (-5D以上)
無料
(手術しない際も無料)
飯田橋藤原眼科 704,000円 814,000円 手術費用に含む
山王病院アイセンター眼科 770,000円 803,000円 不明
アイケアクリニック東京 600,000円 650,000円 不明
いやま眼科 660,000円 不明 不明
南青山アイクリニック東京 730,000円 830,000円 (遠視・乱視あり) 無料
中原眼科 770,000円 836,000円 不明
代官山アイクリニック 770,000円 770,000円 不明
八王子友愛眼科 620,000円 (-3D~-8.5D)
660,000円 (-9D~-18D)
680,000円 (-3D~-8.5D)
720,000円 (-9D~-18D)
20,000円
(※すべて税込表記、両眼での費用)

料金面だけで見れば、品川近視クリニック東京院、新宿近視クリニックなどがお得となっています。

特に品川近視クリニックはトータルで優れており適応検査も無料なので、ICLが受けられるかだけでも検査して医師の話を聞いてみても良いでしょう。
 

ICLは保険適用される?

ICL手術は自由診療であり健康保険(公的医療保険)の対象になりません

ただし民間保険に加入されている方は「有水晶体眼内レンズ挿入術」が保険の対象になっている場合がありますので保険会社に確認しておきましょう。

 

適応検査が無料の施設

ICLは全員が受けられるわけではありません。最初に適応検査でICLが受けられるか検査してもらう必要があります。

もしICLが受けられない場合にも検査料金を払うのは辛いため、適応検査が無料で受けられるクリニックはおすすめ

クリニックが自分に合わないと感じた場合は、適応検査だけ受けて帰っても大丈夫です。

適応検査が無料のクリニック:
品川近視クリニック 東京院
先進会眼科東京

 

東京でICLができる眼科12選

品川近視クリニック東京院

品川近視クリニック東京院

品川近視クリニックは屈折矯正手術で132万症例以上の実績がある国内最大手のクリニックです。

東京でも『最安水準の費用』と『長期保障』、『アフターサービスの充実度』でも他院を抜きん出ている印象。

46万円からの最安水準料金で3年間の長期保障があるのは大手ならではの魅力です。

蓄積した多くの症例データがあるため、患者に最適なICLレンズ選定が可能です。
品川近視クリニックのICL実績
スター・サージカル社から受賞

品川近視クリニックはICL治療の実績が日本一であり、2024年にはスター・ジャパン社よりICL国内最多症例数を6年連続で表彰されています。

国内のICL経験者の多くが品川近視クリニックで施術を受けていると言えるでしょう。

品川近視クリニックのICL料金

施術メニュー -4D未満 -4D以上
ICL 乱視なし 427,000円 537,000円
ICL 乱視あり 527,000円 637,000円
適応検査 無料(手術しない時も無料)

※術後の定期検診の翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後を含む。
術後3年間の長期保証あり。

基本データ

診療時間 日祝
10:00~20:00
[住所] 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアオフィスタワー13F
[アクセス] JR有楽町の銀座口・中央口より徒歩1分
[アクセス] 東京メトロ銀座駅より連絡通路あり
[休診日] 年中無休
[院長] 湯川 聡

※適応検査は必ず受ける必要があります

 

先進会眼科 東京

先進会眼科 東京

先進会眼科東京は全国でも有数の眼科治療のパイオニア的な眼科です。

ICL手術の実績は27,000症例以上!医師やスタッフもICL手術を受けているため患者に寄り添った治療が期待できます。

ICLインストラクターが複数名在籍し、東京院はネット上の評判も良いのも特徴

ICLメーカーのスターサージカル社からアワードを受賞し、パートナーシップ契約を結んでいます。

先進会眼科のICL費用

施術メニュー -3D未満 -3D以上
ICL 乱視なし 460,000円 580,000円
ICL 乱視あり 558,000円 678,000円
ICL 強度乱視あり 734,000円 854,000円
適応検査 無料(手術しない時も無料)

※術後3ヵ月間の検診費用を含む。

基本データ

診療時間 日祝
10:00~19:00
[住所] 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F
[アクセス] 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から直結徒歩2分
[アクセス] 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩8分
[休診日] 火曜日、水曜日、年末年始
[院長] 林寺 健

※適応検査は必ず受ける必要があります

 

アイクリニック東京

アイクリニック東京(サピアタワーアイクリニック東京)

アイクリニック東京はICLに注力する日本初のICL専門クリニック。5年で延べ6万人以上の患者が来院。

サピアタワーと丸の内トラストタワーの2箇所にあり、東京駅から直通で来院できるので、高度な医療を求めて遠方から来院する患者も多いです。

施術はICLのパイオニアである北澤医師を含む執刀医チームが担当します。

アイクリニック東京の北澤院長
東京の名医 北澤世志博先生

北澤医師は国内に数名しかいないエキスパートインストラクター。同業種である医師からの信頼が厚く、392名の医療従事者が手術を受けています。

また多くの芸能人やスポーツ選手を執刀したことでも知られる名医です。

北澤先生が執刀した芸能人の例
桐谷美玲さん
ファーストサマーウイカさん
指原莉乃さん(元AKB48)
きゃりーぱみゅぱみゅ さん(タレント)
ダレノガレ明美さん(モデル、タレント)
厚切りジェイソンさん(お笑いタレント)
わちみなみ さん(タレント)

アイクリニック東京のICL費用

施術メニュー スペシャリストプラン エキスパートプラン
ICL 乱視なし 580,000円 730,000円
ICL 乱視あり 680,000円 830,000円
適応検査 不明

※追加施術3年、術後3年間の術後検診の費用を含む。

基本データ

診療時間
9:00~12:30
14:00~19:00
(△14:00~18:00)
アイクリニック東京 サピアタワー
[住所] 千代田区丸の内1丁目7番12号 サピアタワー7階
[アクセス] 東京メトロ東西線 大手町駅B7出口直結 徒歩1分
[アクセス] 東京駅 八重洲北口より日本橋口方面に徒歩3分
[休診日] 木曜日
[院長] 北澤 世志博
アイクリニック東京 丸の内トラストタワー
[住所] 千代田区丸の内一丁目8番1号 丸の内トラストタワー N館2階
[アクセス] 東京メトロ東西線 大手町駅B9b出口隣接 徒歩1分
[休診日] 木曜日

※適応検査は必ず受ける必要があります

 

ふくおか眼科クリニック

ふくおか眼科クリニック

ふくおか眼科クリニックはICLやレーシックなど屈折矯正手術に注力するクリニック。

日本に10名しかいないICLエキスパートインストラクターの福岡院長が執刀。院長は眼科専門病院で長年最前線に立ち続けて経験豊富です。

ふくおか眼科クリニックネット上の評判が良いのも特徴です。

手術費用は3年保証を含みます。レンズの入れ替えは半年間無料。レンズの位置修正は術後3年間無料とアフターサービスが充実しています。

ふくおか眼科クリニックのICL費用

施術メニュー 費用
ICL 乱視なし 693,000円
ICL 乱視あり 693,000円
適応検査 5,500円

※術後半年間の検診費用を含む。レンズ入替は半年間、レンズ位置修正は3年間無料。

基本データ

診療時間 日祝
9:30~13:00
15:30~19:00
(△手術、火曜日午後は隔週で手術実施)
[住所] 東京都中野区中野2丁目24-11 ナカノサウステラ・オフィス棟5階
[アクセス1] JR中野駅南口より徒歩1分
[アクセス2] 東京メトロ中野駅南口より徒歩1分
[休診日] 土曜午後、日曜、祝日 
[院長] 福岡 佐知子

※適応検査は必ず受ける必要があります

 

新宿近視クリニック

新宿近視クリニック

新宿近視クリニックは厚生労働省が認定した先進医療実施施設です。

以前はリレックススマイル推しでしたが現在は全面ICL推しとなっています。

近視治療はこれまで14,736件以上と治療経験が豊富です。2名のICL認定インストラクターが在籍しており年中無休で対応します。

ただし白内障手術は行っていないので、将来的に白内障になった場合はデータのある同じクリニックで施術は受けられません。

新宿近視クリニックのICL費用

施術メニュー -5D未満 -5D以上
ICL 乱視なし 460,000円 537,000円
ICL 乱視あり 560,000円 637,000円
適応検査 無料(手術しない時も無料)

※術後3年間の保証あり。術後の検診と目薬代が1年間無料。

基本データ

診療時間 日祝
10:00~19:00
[住所] 新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD新宿3階
[アクセス1] JR新宿駅西口より徒歩4分
[アクセス2] 都営大江戸線 新宿西口より徒歩1分
[休診日] 年中無休
[院長] 北村 瑞

※適応検査は必ず受ける必要があります

 

飯田橋藤原眼科

飯田橋藤原眼科

飯田橋藤原眼科は形成外科専門医による治療が受けられるクリニックです。

男性医師、女性医師が在籍しており2人診療体制となっています。

屈折矯正手術に関してはグループ院の藤原眼科と合わせて累計10,000件以上行っており経験豊富。

土日も午前中は診療を行っており平日忙しい方も通えます。

飯田橋藤原眼科のICL費用

施術メニュー 費用
ICL 乱視なし 704,000円
ICL 乱視あり 814,000円
適応検査 手術費用に含む

※術後6ヶ月間の検査費用を含む。

基本データ

受付時間
8:30~12:00
14:00~17:00

(△手術)

[住所] 東京都千代田区富士見2丁目7-2 プラーノ飯田橋108
[アクセス] JR飯田橋駅西口より1分東口より徒歩2分
[アクセス] 東京メトロ飯田橋駅A4、B2aより徒歩2分
[休診日] 火曜、土曜、日曜午後、祝日
[院長] 永井 瑞希
[公式サイト] https://www.iidabashi-ganka.com/

山王病院アイセンター眼科

山王病院アイセンター眼科

山王病院は眼科の他にも新生児内科やリハビリステーションなどがある総合病院です。

1937年に開業された老舗の総合病院で2016年4月に山王病院アイセンターを設立。内観はホテルのように豪華です。

センター長は国内でいち早くICL手術を導入した医師であり開発者。屈折矯正に関する知識が深いので安心して治療を任せられるでしょう。

山王病院アイセンター眼科のICL費用

施術メニュー 費用
ICL 乱視なし 770,000円
ICL 乱視あり 803,000円
適応検査 不明

※術前検査では予約料50,000円必要(手術を受ける場合は手術費と相殺)。

基本データ

受付時間 日祝
9:00~12:00
13:30~17:00
[住所] 東京都港区赤坂 8-10-16
[アクセス1] JR新宿駅西口より徒歩4分
[アクセス2] 都営大江戸線 新宿西口より徒歩1分
[休診日] 土曜午後、日曜、祝日、年末年始
[センター長] 清水 公也
[公式サイト] https://www.sannoclc.or.jp/

アイケアクリニック東京

アイケアクリニック東京

アイケアクリニック東京は知名度の高い眼科医の佐藤院長が活躍するクリニック。

院長は白内障手術を中心に緻密な手術を得意とし、年間2,000件以上の手術を行うスペシャリスト。テレビやラジオなどのメディアへの出演も多く眼科治療への熱意を感じます。

老眼矯正のIPCLも行なっているため幅広い年代の方に快適な裸眼生活を提供してくれます。

アイケアクリニック東京のICL費用

施術メニュー 費用
ICL 乱視なし 600,000円
ICL 乱視あり 650,000円
適応検査 不明

基本データ

診療時間 日祝
10:00~14:00
15:00~18:30
(△手術、◇9:30~13:00)
[住所] 東京都中央区日本橋2-8-1 東京日本橋タワーアネックス2階
[アクセス1] 東京メトロ日本橋駅B6出口から徒歩5分
[アクセス2] 東京メトロ日本橋駅C4出口から徒歩1分
[休診日] 火曜日・土曜日・祝日・日曜午後
[理事長] 松本 行弘
[公式サイト] https://eye-care-clinic.jp/tokyo/

いやま眼科

いやま眼科

いやま眼科は江戸川橋のクリニックモール内にあるクリニック。

井山院長は父の意志をついで最善の医療を提供しようと眼科医になり、南青山アイクリニックで経験を積んだ方です。

小さな眼科ながらICLを積極的に導入し、白内障手術と合わせて患者の視力回復に貢献しています。

手術は火曜午後に行っており、ICL手術費用には術前検査・3ヶ月検診などが含まれています。

いやま眼科のICL費用

施術メニュー 費用
ICL 乱視なし 660,000円
ICL 乱視あり 不明
適応検査 不明

※術後3ヶ月間の診察費用を含む。

基本データ

診療時間 日祝
9:00~12:30
14:00~18:00
(△手術のみ、◇受付12:30まで)
[住所] 東京都新宿区水道町4-13 三晃ビル3F クリニックステーション江戸川橋
[アクセス] 有楽町線江戸川橋駅から徒歩3分
[アクセス] 東西線神楽坂駅から徒歩9分
[休診日] 木曜・土曜午後・日曜・祝日(※火曜午後は手術のみ)
[院長] 井山 千草
[公式サイト] https://www.iyama-eyeclinic.com/

南青山アイクリニック東京

南青山アイクリニック東京

南青山アイクリニック東は1997年に開業した本格的な屈折矯正手術専門施設です。

国内で11人しかいないエキスパートインストラクターも在籍。三木医師はICL手術の他にもさらに高度な白内障手術で多数の実績があります。

ミラノで実施されたICL Expert Meetingでは「Toric ICL 1000」を受賞。これは乱視用ICLを1000症例以上執刀した方に送られる賞です。

適応検査で乱視ありと判断された場合も安心して施術が受けられます。

南青山アイクリニック東京のICL費用

施術メニュー 費用
ICL 乱視なし 730,000円
ICL 乱視あり 830,000円
適応検査 無料

基本データ

受付時間 日祝
9:30~12:00
13:30~17:30
(予約優先制、△手術)
[住所] 東京都港区赤坂1-7-1 赤坂榎坂ビル2F
[アクセス] 溜池山王駅 14番出口から徒歩1分
[休診日] 火曜、祝日の月曜日、年末年始
[院長] 戸田 郁子
[公式サイト] http://www.minamiaoyama.or.jp/

中原眼科

中原眼科

中原眼科は屈折矯正手術を含めた手術実績が年間3,444件と多いのが特徴。そのうち近視レンズ手術は72件です。

中原医師はフリーランスとして全国の手術依頼をこなす時期もあり手術経験が豊富。豊富な経験を生かした適切な治療が期待できます。

手術費用は77万円からと少々高額ですが、術後一かの薬代や検査代が含まれておりアフターケアがしっかりされています。

中原眼科のICL費用

施術メニュー 費用
ICL 乱視なし 770,000円
ICL 乱視あり 836,000円
適応検査 不明

※術後1ヵ月間の診察代、検査代、薬代を含む。

基本データ

診療時間 日祝
9:00~12:00
12:00~
(△手術のみ、◇緊急手術のみ ※土曜不定期外来)
[住所] 東京都町田市原町田6丁目19-14
[アクセス] 小田急線町田駅東口改札から徒歩2分
[アクセス] JR町田駅中央改札北口から徒歩2分
[休診日] 土曜午後、日曜
[院長] 中原 将光
[公式サイト] https://www.nakaharaganka.com/

代官山アイクリニック

代官山アイクリニック

代官山アイクリニックはICL手術を専門的に行うクリニックです。乱視が軽減されるようにカスタム角膜切開を利用。

日本に10名程しかいないICLエキスパートインストラクターが在籍。笑気麻酔の利用も可能です。

将来的に白内障が出た場合は別の眼科に行くことになりますがICL専門クリニックを探している方におすすめ。

代官山アイクリニックのICL費用

施術メニュー 費用
ICL 乱視なし 770,000円
ICL 乱視あり 770,000円
適応検査 不明

※術後3ヶ月の検診、術後3年のレンズ入替、術後1ヵ月の執刀医LINE電話サポート含む。

代官山アイクリニック基本データ

受付時間 日祝
10:00~13:00
14:00~18:00
代官山アイクリニック代官山院
[住所] 東京都渋谷区恵比寿西1-30-13 グリーンヒル代官山1F
[アクセス] 東急東横線「代官山駅」東口から徒歩3分
[アクセス] JR山手線「恵比寿駅」西口から徒歩6分
[休診日] 月曜、火曜日
[院長] 五十嵐 章史
[公式サイト] https://daikanyama-eyeclinic.jp/
代官山アイクリニック恵比寿院
[住所] 東京都渋谷区恵比寿西2丁目8番10号ORIX恵比寿西ビル3階
[アクセス] JR山手線「恵比寿駅」西口 徒歩4分
[アクセス] 東急東横線「代官山駅」東口 徒歩6分
[アクセス] 地下鉄日比谷線「恵比寿駅」出口2番 徒歩4分
[休診日] 月曜、火曜日
[院長] 高橋 正英
[公式サイト] https://daikanyama-eyeclinic.jp/

八王子友愛眼科

八王子友愛眼科

八王子友愛眼科は白内障手術で大きな実績のある眼科であり、その経験を活かしてICL手術を提供しています。

ICL手術はICLインストラクターの今野医師と認定医の高橋医師が執刀を担当。

ICL希望者は最初に簡単なスクリーニング検査を受ける必要があります。

医療法人社団インフィニティメディカルグループの連携による最前線の眼科医療が受けられるところも強みです。

八王子友愛眼科のICL費用

施術メニュー -3D~-8.5D -9D~-18D
ICL 乱視なし 620,000円 660,000円
ICL 乱視あり 680,000円 720,000円
適応検査 無料(手術しない時も無料)

※レンズ度数が上記範囲外の場合は別途100,000円必要。

基本データ

受付時間 日祝
9:00~12:30
14:45~17:30
(△土曜9:30~15:00)
[住所] 東京都八王子市横山町22ー3 メディカルタワー八王子5F-8F
[アクセス] 中央本線 八王子駅北口から徒歩5分
[休診日] 日曜日、祝祭日
[院長] 今野 公士
[公式サイト] https://www.infinity-med.com/

 

ICLを受ける前に知っておこう

スターサージカル社の穴あきICLレンズ

ICLとレーシックを比較

ICLとレーシックのどちらを選ぶべきか悩んでいる方も多いでしょう。ここでは主な違いをわかりやすく紹介します。

ICL手術 レーシック
手術方法 目の内側にレンズを入れる レーザー照射で角膜を削る
料金相場 高額 50~80万円程 割安 20~40万円程
近視の戻り 少ない 可能性あり
可逆性 元に戻せる 戻せない
見え方の質 クリアで鮮やか よく見える
近視対応 強度近視も可能 強度近視は難しい
ドライアイ ほとんどない あり
考えられるリスク 感染症リスク 合併症リスク
紫外線カット 効果あり なし
大きな違いは、ICLは眼内にレンズを入れる手術で、レーシックは角膜を調整する手術ということです。ICLの方が安全性が高いといえます。

ICLのデメリットやリスクは?

ICLは安全性が高く非常に優れた施術ですが、デメリットやリスクがゼロではありません。手術を受ける前に予め理解しておきましょう。

費用が高額


ICLはレーシックなどの視力矯正手術と比べても費用が高額です。元々のレンズ代が高いため、50万円程度からとなっています。

すぐに手術が受けられない


ICLレンズは高額なので大手クリニック以外ではストックを用意していません。通常レンズは取り寄せるのに1週間ほどかかり、乱視がある特殊な場合は海外取り寄せで3ヶ月かかることもあります。

ハロー・グレア


手術後、暗いところで光を見ると光の輪のようなものが見えたり、光を眩しく感じたりすることがあります。通常は時間の経過と共にこれらのハロー・グレア症状は解消されていきます。

感染症リスク


手術である以上は感染症リスクはゼロにはなりません。ICL手術では角膜をメスで数ミリ削ってレンズを挿入するため、手術後すぐは傷口が塞がっていません。目を水で濡らしたり、手で擦ったりすると感染症リスクが高まるため注意してください。

ICLができない人・不適合な人は?

ICLは適応範囲が広く、強度近視や乱視、遠視の方、角膜が薄い方も施術が可能ですが、下記に該当する方はICLができないので注意してください。

妊婦・授乳中の人


妊婦・授乳中の方はホルモンバランスの影響で視力が安定していません。期間を置いて手術を検討してください。

緑内障や白内障の症状がある人


レンズを装着した状態では緑内障や白内障の手術はできません。ICL手術を受ける前に症状を解消させる必要があります。

円錐角膜の人


角膜が変化するため矯正ができません。膜移植術が必要になります。

重大な全身疾患がある人


深刻な糖尿病や膠原病などの方はICLが受けられません。

レンズを入れるスペースが狭い人


目のスペースがレンズよりも小さいと眼圧上昇のリスクがあります。緑内障を引き起こす可能性があります。

激しいスポーツする方


目に強い衝撃を与えると目に固定したICLレンズがズレる可能性があります。格闘技など目に強い衝撃を受けるリスクのあるスポーツをする方は控えた方が良いでしょう。

ただしICLは不可でもラゼックというフラップを作らない施術なら可能です。

未成年者


未成年者の見え方は成熟しておらず変動します。そのため成長過程では手術を受けることはできません。

 

東京のICL まとめ

東京のおすすめ眼科
品川近視クリニック東京院

  • 理由1:最安水準でICLが受けられる!
  • 理由2:症例数が最も多いクリニック!
  • 理由3:3年間の長期保障がある!

今回は東京エリアのおすすめICLクリニックを紹介しました。

東京で最もおすすめのクリニックは、低料金・最多症例数・長期保障の品川近視クリニック東京院になります。

無料の適応検査を受けて医師の対応やクリニックの雰囲気を確認してみても良いでしょう。

以上、クリニック選びの参考にしてください。

もう一度見る「東京のICLおすすめ12選

東京のレーシックおすすめ9眼科!費用や症例数から選ぶ【2025最新】